
ずっと雨続きの7月でしたが、
やっと梅雨明け!のタイミングでゴルフ合宿。
行き先は、栃木。
初日「ロペ倶楽部」
![]()
2日目は「ニューセント・アンドリュース」
3日目は「ジュンクラシックカントリークラブ」です。
初日ロペ倶楽部
のラウンドレポです。
梅雨が明けたと同時に猛暑。
慣れていないのに、いきなり猛暑で体はついていてるかなーー
と若干心配でした。
ロペ倶楽部について、まずは入り口にちょっと感動。
和風だぁーーー!!

素敵すぎる、
傘は真っ赤。



時間に余裕があったので、ちょっと練習しました。
しかし、、、暑い。

心配になり、急遽、ロペのクラブハウスで、氷嚢を買う事に!!
ジュン&ロペの氷嚢を買いました。
うん、思い出にもなるし、いいかな(*^^*)
暑い中のラウンドスタート。
INコース10ホールからのスタートです。
暑いけど気持ちいいーーー!!
10ホール目はちょっと打ち下ろしのミドルホールでした。
ずっとスランプだったけど、今日はちょっと調子いいかも!?

11ホール目はショートホール。
周りにはバンカー。
グリーンの奥行きが狭い。。。

12ホール目は池超えのロングホール。
池超えを狙えば、ショートホールだけど、それは無謀すぎます。
ここは慎重に(*^^*)

12ホールが終わったところで、お楽しみの茶屋☆
ロペ倶楽部の茶屋では、かき氷のサービスがあると聞いて、楽しみにしておりました。
熱くてバテバテだったのでこのかき氷で生き返った!!

甘納豆も食べました。

梅干しも嬉しいー!!

何故か、ポットにチキンスープ。
なんでこの暑いのにチキンスープ?と思ったら、
かき氷を食べて頭がキーーンって痛くなった時に、飲む温かいスープでした(笑)

茶屋で涼んだ後は、また力も湧いてきました。
13ホールはまたまた、バンカーがたくさん見えるぞっ!
でも今日はバンカーには負けないメンタルでいこー!

また途中の茶屋で飲み物のサービス。
瓶の飲み物。
なんか懐かしいー。
栓抜きで抜いて、ゴクゴク飲みます(*^^*)

14ホールはショートホールかな。

15ホール目はロング。
どのホールもホント、気持ちいいーー。
あまりスコアを気にしないのが、逆に良いのかも☆

16、17ホールと進み、あっという間にハーフ最後の18ホール。
クラブハウスが見えるとホッとします。

そしてランチタイム☆
和風なロペ倶楽部だけど、レストランはイタリアン♪

ビュッフェのサラダを食べてから~の。

ヒレカツサンド。

お友達のランチも美味しそうでした。

腹ごしらえをしたら、残りホーフ、頑張ります。
午後からはゲリラ豪雨があるらしく、雷が鳴り出したら、ラウンドは中止になってしまうから、
さっさとまわらなければ!

最初は気持ちのよいロングホールから。


だんだんスマホの充電がなくなってきて、写真も遠慮しがちに撮っています。
最終ホールはめちゃめちゃ素敵なロングホールでした!

ろペ倶楽部は温泉もあって露天風呂もあるので、これも楽しみでした!
お風呂上がりはレストランであんみつ食べて休憩。
幸せだーーーっ(*^^*)

この後はロベ倶楽部でも宿泊ではなく、
明日のラウンドがニューセントアンドリュースなので、
ニューセント・アンドリュースに移動して泊まります。
その前に夜は焼き肉。

二次会は、焼き肉屋さんのオーナーにおすすめを聞いて
スナックへ!

これがめちゃ面白かった(笑)
明日もあるので夜10時にスナックを後にして、ゆっくり休みました(*^^*)



コメント